鎌倉のおすすめの書店・本屋さんをまとめてみました。観光地としても有名な鎌倉ですが、そんな街の本屋さんを探してきました。
【東口】
1、文教堂鎌倉とうきゅう店
鎌倉駅周辺では一番大きい本屋さん。駅からすぐの鎌倉とうきゅうの6Fにあります。陳列が工夫されていて、本を探すのがたのしくなるお店です。
営業時間 |
9:00〜20:00 |
---|---|
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
鎌倉とうきゅう駐車場(122台) |
電話番号 |
0467-33-5171 |
住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-2-11 鎌倉とうきゅう6階 |
アクセス |
JR横須賀線 鎌倉駅 鎌倉とうきゅう6階 |
2、松林堂書店
鎌倉駅からすぐのところにある街の本屋さん。話題の本から雑誌、文房具も取り揃えられています。となりにカフェもあるので、本を買って休憩するのにも良いところです。
営業時間 |
月~土9:00~19:30、祝祭日10:00~19:00 |
---|---|
定休日 |
日曜日 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-0846 |
住所 |
神奈川県鎌倉市小町1-4-12 |
アクセス |
JR鎌倉駅東口すぐ(エクセルシオールカフェの隣) |
3、島森書店
昔から鎌倉市民に愛されている本屋さん。本の配置も昔のままなとこが、安心します。文房具も多く取り揃えられているので、そちら目当てで来る方も多くいます。
営業時間 |
10:00~20:00 |
---|---|
定休日 |
無休 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-0266 |
住所 |
神奈川県鎌倉市小町1-9-3 |
アクセス |
JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩3分 |
4、メッゲンドルファー
日本で唯一の『しかけ絵本』のお店。子供から大人まで楽しめる『しかけ絵本』が集められています。海外からの観光客も多く足を運ぶスポット。最近店舗移転したので、場所間違いにはご注意ください。
営業時間 |
10:00~18:00 |
---|---|
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-0675 |
住所 |
〒248-0014 鎌倉市由比ヶ浜2-9-61 |
アクセス |
鎌倉駅より徒歩10分 |
5、books moblo
小さいけれどこだわりの見える古本屋さん。鎌倉周辺を散策ついでに立ち寄るのに良いお店。古本屋だから出会える本が取り揃えられています。
営業時間 |
10:00~18:00 |
---|---|
定休日 |
月曜日 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-67-8444 |
住所 |
〒248-0007 鎌倉市大町1-1-12 WALK大町Ⅱ2F-D |
アクセス |
JR鎌倉駅東口より徒歩5分 |
【小町通り】
6、大里書店
観光客が多く訪れる小町通りにある本屋さん。鎌倉に関する本もあるので、これからどこに行こうか迷った時にも使えるお店です。
営業時間 |
9:00~19:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休(年数回、臨時休業有り) |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-8778 |
住所 |
〒248-0006 鎌倉市小町2-2-25 |
アクセス |
JR鎌倉駅東口から徒歩3分 |
7、藝林荘
小町通りにある古本屋さん。落語、キリスト教を中心にさまざまな本を取り扱っている文化色の強いお店。
営業時間 |
11:00~18:00 |
---|---|
定休日 |
月曜日 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-6533 |
住所 |
〒248-0005 鎌倉市雪ノ下1-5-38 |
アクセス |
JR鎌倉駅東口から徒歩5分 |
【西口】
8、たらば書房
鎌倉駅西口にある新刊書店。外見はどこにでもありそうな街の本屋さん。でも、ここの本棚をみていると鎌倉の人たちの暮らしがみえてくる気がします。
営業時間 |
平日9:00~21:00、日曜・祝日10:00~19:00 |
---|---|
定休日 |
無休 |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
0467-22-2492 |
住所 |
神奈川県鎌倉市御成町11-40 |
アクセス |
JR鎌倉駅西口徒歩1分 |
9、古書 ウサギノフクシュウ
西口を出てすこし線路沿いを歩いたところにある2014年にオープンした古書店。なにやら名前が物騒ですが、店はかわいいお店。オンラインショップもあります。
営業時間 |
11:30~20:00 |
---|---|
定休日 |
月・水曜日(祝祭日は営業) |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
– |
住所 |
神奈川県鎌倉市御成町13-38 2F |
アクセス |
JR鎌倉駅西口から徒歩2分 |
地図で見る
コメントを残す