時間が短くても物語がある。
大学の専攻とは畑違いである「編集」を習い始めてから、人が作ったものに対して敏感になった。
世の中の情報には人が意図して出来たものもあれば、音や光・世間の出来事など人が意図してないものもある。
それらの情報を並び替えて、新たな情報にしていく。
情報の並びを替えるだけでも見え方を変えてしまう「編集」というものには、ものすごい魅力がつまっている。
いまは動画配信サイトが多くあって編集する人が増えてきていて、変なものもあるんだけど、それよりも面白いものがどんどん世の中に出てきてワクワクする。
最近みつけた短いアニメーション・ショートムービーを3つ。
ほっととする時間に観てみてください。
『星の下、少年の日』
Youtubeチャンネル名:ishikawa kota
『PANIMATION / 短編アニメーション』
Youtubeチャンネル名:さとう ゆか
『「婆ちゃの金魚」 -A Grandma’s Goldfish-』
Youtubeチャンネル名:岩瀬夏諸里